◆ 花 梨 ◆
 |
|
雑種・女の子・10才 |
|
我が家は彼女を中心に回っていると言っても
過言ではない。性格良し、器量良し、お返事よし、
こーちの命である。生後すぐに捨てられた為、
摂食障害のケがあり、小食で神経質。毛艶はいいのに
2.5キロしかない。3年前、我が家の甥っ子
の奇声にビビリ、血尿を出し入院体験をする。
よって子供嫌い、他の猫嫌い。しかしうちの子達の
中では一番人間臭く、ある程度の
人の会話を理解する。嗜好にかなりのこだわりがあり
「キャットスター・シニア」しか口にしない。
件の「猫まっしぐら」や、「猫夢中」には
見向きもしない頑固者でもある。
我が家では癒し系担当(お返事で和ませる)
|
|
|
|
|
|
|
 |
◆ ア ン ジ ェ ◆
 |
メインクーン・女の子・6才 |
98年4月22日生まれ。
ブリーダーさん宅より迎え入れる。
一目惚れした可愛さであった。
しかし顔とは裏腹に悪の限りを尽くす。
障子破り・生ゴミ漁り、何でもござれ。
両親がブラウンタビー・レッドタビーなので、
全身を縦半分境に毛色が違うという
遺伝子の不思議を示す。
口の半分も黒とピンクなのだ。一見の価値有り。
猫雑誌のグラビアをも飾った我が家の女王。
血統書名「Sweet」最近はすっかりお客さん
嫌いになってしまい、もはや「幻」の存在に
なりつつあるのが難である。
HP上、一番人気を誇るビジュアル担当。 |
|
|
|
|
|
 |
◆ 駆 来 ◆
 |
アビシニアン・男の子・享年8ヶ月 |
99年1月31日、
生後4ヶ月でペットショップよりやってくる。
特徴は超がつく甘えぶり。いつも人間のそばにいたい
触って欲しいと全身でアピールしていた。
うーちにベッタリで、毎晩きちんと腕枕をされて
眠りにつく人間の赤ちゃん真っ青の行動。
あまりにあっけなくFIPによりお星様になる。
現在その小さな骨と彼が残してくれた
左のヒゲ一本はアンジェお姉さん達を日々
見下ろす場所にある。
血統書が届く前にいなくなってしまったので、
本名はわからないまま。 |
|
|
|
|
|
|
◆ ア ク ア ◆
 |
ラグドール・女の子・5才 |
99年3月27日生まれ。
血統書名「Schellen La Mer Bleue」
ブルーポイント。
はじめて瞳の青い猫が加わったので
なかなか新鮮。喉を鳴らす音は駆来に
負けず劣らずの轟音である。
高い所には登れないので、どうも猫っぽさに欠ける。
が、生まれつき消化器官が活発な子では
ないので餌場を個別に分けるのには便利。
猫にも人にも心優しい天使の様な性格。
誰にでも愛想を振りまくので勿論接客担当。
|
|
|
|
|
|
 |
◆ ガ イ ア ◆
 |
ラグドール・男の子・3才 |
01年3月6日生まれ。
血統書名「fiddler’s Earth」シールバイカラー。
駆来の様な男の子独特の甘えん坊
全開モードが恋しくてたまらなくなったうーち。
ましてアクアの様な人間大好き
猫であるラグだったらどんなにすごいんだろう。
うーちの野望が実現してようやく迎えた。
凛々しいお顔で寝ている様子は
シベリアンハスキーを思い起こさせる。
足のふくらはぎ部分にチョコポイントの柄を
持つ甘えん坊さんである。現在接客修行中なので
お客さん求む。ご機嫌取り担当。
最近ちょっぴりお兄さんらしくなってきたぞ。
|
|
|
|
|
|
 |
◆ バ ア ル ◆
 |
ラグドール・男の子・2才 |
02年4月16日生まれ。
血統書名「fiddler’s Ivory Point」シールミテッド。
ガイアのブリーダーさんが持つHPに行ったら
ただ一匹売れ残った小ガイアが・・・(笑)
これを見ちゃったら飼わずにいられます?
二匹が並んで寝ている状態はまさしくクローン。
気の強さもそっくり。
お鼻にある大きなブレイズ(白い柄)が
チャームポイント。近頃は大分全体的に
黒くなってきたので上から見るとガイアと
区別がつかない・・・アーモンドアイのラグドールで
あるが、彼はどんぐりオメメが特徴である。
|
|
|
|
|
|
|
 |
◆アンディ&ふぐ吉◆
 |
ミドリフグ・性別不明 |
03年12月28日我が家着。
ペットショップでハコフグを見てため息をつく、
うーちへのクリスマスプレゼント。「スターターキット」で
必要な用具一切が付いてきてセット完了後、
生体をハガキで申し込むというシステムだ。
「食えるのか?」と周囲から聞かれますが(笑)
体長およそ2.5pです。でも正面から見ると
ちゃんとフグの顔つき。エラ張りでぷりちー。
初の海水もので、水の管理がえらく大変です。
命名、どちらがどちらか「猫まみれ通」の方なら
おわかりですね?勿論うーちは「アンディ」の
方です。惚れてました、「アンディ・フグ」(爆)
7/21アンディ、お星様になる。
9/某日ふぐ吉、お星様になる。
|
|
|
|
|
|
 |
◆ く り ボ ー ◆
 |
フェレット・男の子・3才 |
01年11月21日(頃)生まれ。
してしまった、衝動買い・・・
こーちへのクリスマスプレゼントに悩んでいた時、
つい、餌の買い出しにペットショップへ
行ってしまったのが運の尽き。
入荷ほやほやの赤ちゃんと巡り会ってしまったのだ。
うーちは「松蔵」という名前が良かったのだけど
こーちへのプレゼントだし、名前のセンスが
ないってわかってはいても(笑)譲ってしまった。
今後ガイアとの戦いが見物である。
ちなみにこのくりボー、異常に人好きである。
しかし思っていたより臭い・・・(笑)
|
|
|
|
|
|
|
 |
◆ 亀 吉 ◆
 |
レザーバックタートル・年齢性別不明 |
真の衝動買い。
亀に詳しい訳ではないので謎多し。
来た当初4センチ位だったが、既に一回りは成長。
大きくなると12センチくらいになるらしい。
日本名は「ヒメジャコウガメ」
ちっとも慣れてくれず、未だにガメラの様に
口を開け威嚇してくる可愛くも
憎らしいヤツである。最近はうーちに
<亀田吉蔵>なる名で呼ばれつつある。
2004年7月、衝撃の新事実!
なんと女の子でした・・・亀子だったのねん・・・
|
|
|
|
|
|
|
◆ みーちゃん ◆
 |
オカメインコ・男の子・1才 |
00 6/11新家族となる。
とは言っても隣棟に住む母が世話係。
従ってこのお名前も母命名。
うーちには密かに「バナ子」(色といい形といい
バナナみたいっしょ?)と呼ばれている事を
母は知らない。
2001年12月、父の不注意により脱走。
譲ってくださった里親さんには
本当に申し訳ないです・・・ |
|
|
|
|
|
 |
◆ それゆけ!メダカーズ ◆
 |
メダカ |
亀吉の食欲のなさにビビッたこーちが残酷な
「生き餌」(又の名を生け贄)として
買ってきた。購入当初は1〜6号。
亀吉用の狭い水槽故、(陸地が多い)共存するとは
夢にも思わなかったが、メダカといえど、
我が家の一員となった。2001年5月に、
いよいよ大規模で自家繁殖を計画。
メダカーズの為に水槽を買いなおし、増員する。
早速ポロポロと産卵して愛らしさ倍増。
食われるのが惜しい存在になる。
「死にたて」のみが亀吉の餌。
|
|
|
|
|
|
|
◆ こーち&うーち ◆
人 間 |
こーち:本当はコツメカワウソも犬も飼いたい動物全般
大好き派。花梨の為なら何でもする猫ばかさん。
猫砂購入の為に働いている様な錯覚に陥る
今日この頃。うーちが死んだら密かに
ムツゴロウさんの所へ弟子入りを希望している。
アレルギー体質らしい。アレルギー体質な話はこちら
うーち:実家で犬・猫を飼えなかった為、当時の鬱憤を
最大放出させている現在。実はまだまだ
飼い足りないと思っている。常に猫に向かって
自らを「お母さん」と呼び、威張る。
「猫ならいくらでも生みたい・・・」
本気で思っている猫ばかさんである。
|
|
|
|
|
|
 |